ABCDBLOG

雑学系豆作家ABCDが今注目していること!

地デジ化後のわが家 ④【テレビと動画サイトに注目 (4)】

テレビを見ない生活=朝、最初にラジオを聴く生活

前回の続きです。朝起きると最初にテレビを見る。そんな人は多いでしょう。私もそうでした。めざましテレビでニュースと芸能ニュースとスポーツニュース、天気予報、占いをチェックしながら朝食というのが朝のルーティンでした。

テレビを見なくなってもっとも大きく変化したのはこの朝の時間で、テレビを見なくなったら朝もラジオを聴くしかありません。映像がないという寂しさが気にならなくなるまでに1週間くらいかかりましたが慣れてしまうと意外に音だけのラジオで充分になってきました。ラジオでも情報番組をやっていますが、ラジオは朝でも音楽が流れる時間の割合が大きく、そのぶんニュースなどの情報が少なくて占いもあまりやっていません。

大きな変化は朝の時間だけで、夕方か夜の帰宅したあとの時間は特に困ることはありません。インターネットの動画サイトで、時間は遅れますが、その日のニュース番組のダイジェストは見ることができます。ニュース以外の番組も動画サイトにアップされているものは、録画や録画予約はできませんが、消されない限り何回でも見ることができます。

今テレビを見たいとき

しかしながら私にも1年に2回だけ今テレビがあれば、今テレビを見たい、と思うことがあります。それは大みそか紅白歌合戦が終わったあとのゆく年くる年(人によってはカウントダウンライブかもしれませんが意味は同じで、年越しの瞬間の映像が見たいのです)と、AKB48の総選挙です。紅白歌合戦はラジオでもやっていますし、総選挙は、衆議院議員の総選挙は開票速報をラジオでもインターネットでもやっていますが、AKB48の総選挙の開票イベントの生中継はテレビだけです。この2回だけ、今テレビで見たいと思ってしまいます。

AKB48の総選挙は、インターネットのSHOWROOMで裏生配信というのをやっているので私はそれを見ています。発表会場のステージ裏で順位の発表されたメンバーのインタビューをする番組なのですが、足元でつけているモニターテレビの声が音漏れ程度に小さく聞こえてくるので私はそれに耳を澄まして聞いています。そんなことしなくてもって言われそうですが、SHOWROOMの視聴者数が画面の上に表示されていて、40万人くらい仲間がいるなら私もテレビじゃなくていいか、ということになって地デジテレビを買おうということにはなりません。

テレビを見ない生活になって5年め、まとめてみます。ラジオは音だけなのでテレビほど勉強や仕事の邪魔になりません。インターネットの動画サイトでは見たいと思って検索したものしか見ませんし、見るときはスピードを速めて時間を節約することができます。

一方、実はテレビを見ない生活でもっとも困ったのはテレビCMに関することでした。動画サイトで見たい番組を見ることはできますが、たいていCMはカットされています。見たことがないCMが増えてCMで人気が出た芸能人のことを知らない、テレビCMで大量に告知されていてニュースでは流れない情報(新商品とかニューオープンとかいろいろ)には接する機会がない、テレビCMに関する会話ができないなど、そのへんで困ることはありました。

結論です。テレビを見ない生活は困ったり、どうしてもテレビで見たいときもありますが、テレビを見ない生活は不可能、ってほどではありません。テレビは有害だと思っているのにやめられない人、1回やめてみてもいいんじゃないですか、参考にしてください。

なお、私の部屋のアナログテレビは今もVHSのビデオデッキやDVDプレイヤーとつないで使っています。たまにしか電源を入れなくなったのでまだまだ長生きしてくれそうです。

(この記事終わり。(5)は危険な動画サイトについて)